令和5年1月号

明けましておめでとうございます。今年はどんな年になるでしょうか。
ピアサポーターの活動については年々、高齢化の問題が大きいと実感しています。
今年は担い手の方々の活動が「より広く、より永く」展開されるよう、願っています。

昨年12月の定例会では、3グループの編成で、フリートークをしました。 参加者は当事者さんが11名、専門職さんが5名、ピアスタッフが3名の計19名でした。

僕の参加したA班で印象的だったのは「こういう場があって良かった」とホッとされる方、「病気は自分の一部だよね」と生き生きと話される方等、班のみなさんが安心感の中で話されているご様子でした。
こういうホッと安心して、時に笑っていられるような場が大事なんだと思いながら、この原稿を書いています。今年もそんな場を守っていきたいですね。

B班では東都大学での体験談発表についてご報告した中で、リカバリーストーリーについて「ピアの話は説得力がある」「否定が肯定に変わる」との話があったそうです。
B班では色々な話が出た様子で、「楽し過ぎて(話が)まとまらない」との感想を定例会終了近くで発表された方がおりました。

C班では自分の調子が悪く気分が落ち込む時、どういうことが良くなるきっかけになるかという話をしました。「不調になったら休むしかない」「自分の頭の中でぐるぐる同じことを考えてしまうから、誰かに相談する」と話す人もいれば「友人と遊んで、一人の時間を作らないようにする」という方もいました。またそれとは逆に「一人の時間を大切にして落ち着いて過ごす」という意見もありました。良くなるきっかけに正解は無く、一人一人に合った方法があるという事を改めて感じることが出来ました

どうか今年は、一人ひとりが心穏やかに過ごせると、良いですね。

✿1月のピアサポート連絡会✿

日時:令和5年1月21日(土) 10時~12時
場所:サポートセンターなかせ(沼津市中瀬町17-11)

  • コロナウイルスの感染拡大防止の為、各自手洗いうがい、マスクをするなど対策をお願いします。
  • コロナウイルスの感染状況によっては、直前で予定が変更になる場合もございます。ご了承くださいませ。
うさぎのイラスト

✿ピアサポート連絡会について✿

  • 連絡会は【自由参加】ですので各自出欠席の御判断をよろしくお願い致します。
  • 参加される方は必ずマスクの着用をして頂き、来所時のアルコール消毒や、体温測定にご協力をお願い致します。
  • サポートセンターなかせ内での食事は一切禁止とさせて頂きます。 連絡会終了の12時~13時は事業所自体を閉館いたしますので、ご理解の程よろしくお願い致します。
  • 午後の「ぽれぽれスペース」については予定通り主催者の石川がお待ちしております。参加希望の方は、13時に再度来所して下さい。
    ピアサポート連絡会事務局
温泉のイラスト

連絡先

サポートセンターなかせ(鈴木、石川、山崎、山下)
電話:055-935-5680
FAX : 055-935-6150
メール:cent-nakase@fukkou-kai.jp

※来所の仕方が分からない方は、上記連絡先にお問い合わせ下さい

ピアサポート連絡会事務局