令和4年11月号

こんにちは、ピアスタッフの石川です。

10月も無事に連絡会が実施できて、良かったな~と感じます。今回も初参加の方を含め、22名の参加がありました。やはり安心して話せる場は必要だなと思います。参加者が多いため、3グループになっていますが、また新しい提案がありましたら、事務局の方にお伝え下さい。

A班では、「喜(怒)哀楽」に関係するような話し合いがなされたようです。悲しい事や辛かった事程、記憶に残るのかと思いきや、皆さんは前向きの発想の持ち主なのか、最後は「楽しかった」というまとめになっていました。日々の小さな楽しみの積み重ねがあると、生活が潤うのでしょうね。 B班では「ちょっと違うことをする大切さ」というまとめになったようです。それは「ちょっとした」挑戦、「ちょっとした」気分転換。「ちょっとした」って良いのじゃないかということで、日常のルーティン生活の中に、少し非日常的なものも必要なのかと考えさせられました。

私が参加したC班では初参加の方が2名いました。病気の対処法、例えば「3行日記」をつけて、振り返るなど提案もありました。また、歳をとったら肉体の衰えと同様に幻聴も衰えて若い頃より激しくなくなったという意見もでました。 自分を受容できるようになったという方もいましたし、近況報告でも、新しい事に挑戦する方が多かった印象をうけました。いろんな道があるといいと思います。

私が参加したC班では、自分を「勇気付ける」ことについて話題がでました。例えば、自分の悪いところをさがし、「片付けをしない」ということは、「できない」と「しない」は違うものであり、「しない」であれば、出来るじゃんと、「勇気付け」られ行動につながるという事です。因みに、 アドラー心理学では「できない」は、そもそも、「やりたくない」と説明されているそうです。

初参加の方達は「刺激になった、また来たい」と、最後に感想を述べてくれて、嬉しかったです。 12月5日に三島で、来年1月25日に御殿場で開催される圏域のピア養成研修の名前が「ピア meets ピア  ~広げよう ピアの輪研修~」 に決定しました。 皆さんの中で興味がある方は、詳しくは事務局までご連絡下さい。

では、また11月も無事に定例会が実施できますように…。

✿11月のピアサポート連絡会✿

日時:令和4年11月19日(土) 10時~12時
場所:サポートセンターなかせ(沼津市中瀬町17-11)

  • コロナウイルスの感染拡大防止の為、各自手洗いうがい、マスクをするなど対策をお願いします。
  • コロナウイルスの感染状況によっては、直前で予定が変更になる場合もございます。ご了承くださいませ。
キャンディーのイラスト

✿ピアサポート連絡会について✿

  • 連絡会は【自由参加】ですので各自出欠席の御判断をよろしくお願い致します。
  • 参加される方は必ずマスクの着用をして頂き、来所時のアルコール消毒や、体温測定にご協力をお願い致します。
  • サポートセンターなかせ内での食事は一切禁止とさせて頂きます。 連絡会終了の12時~13時は事業所自体を閉館いたしますので、ご理解の程よろしくお願い致します。
  • 午後の「ぽれぽれスペース」については予定通り主催者の石川がお待ちしております。参加希望の方は、13時に再度来所して下さい。
    ピアサポート連絡会事務局
ハロウィンのイラスト

連絡先

サポートセンターなかせ(鈴木、石川、山崎、山下)
電話:055-935-5680
FAX : 055-935-6150
メール:cent-nakase@fukkou-kai.jp

※来所の仕方が分からない方は、上記連絡先にお問い合わせ下さい

ピアサポート連絡会事務局