令和4年3月号

こんにちは、ピアスタッフの石川です。
3月になっているのに、お正月の話題で恐縮ですが、最近まで入院されていた方が退院して、数年ぶりに(しかも正確な年数で)お雑煮を食べたと話されていました。 些細な事かもしれませんが、それほど印象に残っているのだと気付き、地域で生活することの大切さを改めて感じました。

私たちも、コロナ禍で行動が制限され、更に不自由さを感じる中、改めて自由とは何か考えさせられます。
中島らもさんは生前「自由」について問われ「何ものにもコントロールされず、自分が考え、したい事をし、意思表示出来る、それが自由。あり得ない事だけど、(中略)祈りにも近い様な希望をもって、生きなければダメ。」 と、おっしゃっていました。 大分話が脇道にそれましたが、私たちもたとえ症状が悪くなったりしても、希望や自由を求めて生きたいなと感じました。

コロナ禍の中、移動ピア連絡会も実施できず、駿東田方圏域で何か出来る事はないかと考えた上で、有志によって構成されるピアサポーター活動企画検討会で、普及啓発のためのチラシ「ピアサポーターからの便り」を作成しました。そしてそのチラシを持って、駿東田方圏域内10市町の役所をまわりました。

どの市町でもピアの必要性を感じとってもらえた様ですが、同圏域内でも地域性があり、求められる内容も異なるようです。ただ、興味を持たれた市町の方は、是非、ピアサポート連絡会を見学してほしいと感じます。

✿3月のピアサポート連絡会✿

3月19日(土曜日)に開催を予定していましたピアサポート連絡会及び ぽれぽれスペースは新型コロナウイルス感染拡大により…中止とさせて頂きます。 大変申し訳ありません。来月以降も状況に応じて開催検討をしていきます。
ひなまつりのイラスト

✿ピアサポート連絡会について✿

皆さんこんにちは。サポートセンターなかせの山下です。
新型コロナウイルス、オミクロン株の感染が続いている状況があり、まん延防止措置も再延長となった為、3月も中止となりました。 今月も開催できず、大変残念な気持ちです。
令和4年を迎えてから開催できない状況が続いております。新年度になる4月には、 皆さんと顔を合わせられたら嬉しいなと思っております。新たな試みを楽しみにしていたのですが、今回は残念でした。
年度が変わるという事で、ピアサポート連絡会事務局の人事を気にして下さっている方もいるかと思います。 来年度もサポートセンターなかせ鈴木、山下は変わらず事務局の一員としてピアスタッフの石川、山崎と共に頑張っていきます。
来年度も皆様と充実した楽しい会が実施できるように考えていきますので、よろしくお願い致します。
急に暖かくなってきて、外出したい気候になってきましたね。 変わらず「マスク着用」「手指消毒」「密を避ける」「黙食」等… コロナ対策に気を付けていきましょう。どうか皆様お身体に気を付けて下さい。

卒業アルバムを見る女の子のイラスト

連絡先

サポートセンターなかせ(鈴木、石川、山崎、山下)
電話:055-935-5680
FAX : 055-935-6150
メール:cent-nakase@fukkou-kai.jp

※来所の仕方が分からない方は、上記連絡先にお問い合わせ下さい

ピアサポート連絡会事務局