リハビリ研究実績

部門紹介

        

2022年研究実績

            
実施日 発表者 発表場所
テーマ
【10月15日】   【第20回日本神経理学療法学会学術大会】
山内信吾 右延髄梗塞によりLateropulsionを呈した事例
~Gaze Stability Exercises(GSE)の効果の検証~
【10月19日】   【静岡県理学療法士会研究開発支援系専門部会】
西島勇 はじめての症例発表!~なぜ発表するの?~
【10月20日】   【静岡県理学療法士会神経系専門部会研修会】
藤井星矢 頭部外傷から運動失調を呈したバランス能力・歩行安定性が低下した事例
相磯祐弥 右中大脳動脈領域の脳梗塞患者に対し歩行獲得を目指した事例

2021年研究実績

            
実施日 発表者 発表場所
テーマ
【6月12日~13日】   【第34回静岡県作業療法学会】
鈴木亮太 回復期から在宅までの一環した支援と連携により短期間で
介護保険サービスから卒業できた1事例について
【7月3日】   【静岡県作業療法士会神経系専門部会研修会】
小林直生 右放射線冠脳梗塞により左片麻痺を呈した事例~自動的歩行機能に着目して~
稲葉謙 何をするにも「怖い」と恐怖心を訴える視床出血の一症例
【7月11日】   【静岡県作業療法士会MTDLP研修会】
伊藤由佳 回復期病院退院後に趣味活動の園芸を家族と一緒に
【2月18日】   【静岡県理学療法士会神経系専門部会研修会】
西島勇 パーキンソン病患者のリハビリテーション

2019年研究実績

実施日 発表者 発表場所
テーマ
【6月15日~16日】 【第23回静岡県理学療法士学会】
菊池真菜 運動学習や下肢機能への認知的介入が立ち上がり動作を改善させた原発性側索硬化症の一症例
【10月26日~27日】 【第20回認知神経リハビリテーション学会学術集会】
西島勇 パーキンソン病患者の行為としての歩行を探求する~側方移動時に顕著な不安定さを呈した症例を通して~
【1月25日】 【第28回静岡県東部・伊豆地区脳卒中地域連携パス合同連絡会議】
栗田千沙子 当院における回復期リハビリテーションの紹介

2018年研究実績

実施日 発表者 発表場所
テーマ
【6月16日~17日】   【第31回静岡県作業療法学会】
鈴木亮太 当院における退院後の生活状況の調査からみえた家族の介護負担について-Zarit介護負担尺度日本語版アンケート調査を用いた検討-
【6月24日】   【第22回静岡県理学療法士学会】
西島勇 静的及び動的立位課題における二重課題時の反応時間について
【9月29日~30日】   【第19回認知神経リハビリテーション学会学術集会】
西島勇 オノマトペの使用が歩行開始時のすくみ足の改善に効果的であったパーキンソン病の一例
【1月26日】   【第25回静岡県東部・伊豆地区脳卒中地域連携パス合同連絡会議】
中村夏美
相磯祐弥
在宅をめざした看護とリハビリ
【1月26日】   【第2回神経系理学療法専門部会研修会 症例検討会】
西島勇 パーキンソン病症例

2017年研究実績

実施日 発表者 発表場所
テーマ
【5月12日】   【第52回日本理学療法学術大会】
西島勇 慢性腰痛を有するパーキンソン病患者と慢性腰痛緩和の認知・心理社会的因子の比較
【6月3日】   【第30回静岡県作業療法学会】
大石あすか 妻との関係に焦点を当てて介入した事例-コーヒーを飲みながら夫婦の時間を過ごす-
【6月25日】   【第21回静岡県理学療法士学会】
西島勇 転倒頻回な軽度パーキンソン病患者に対して転倒軽減が図れた一症例
大角実奈 リーチ動作に着目して食事動作へ介入したパーキンソン病患者の一症例
山田純平 突進現象と小刻み歩行を呈した車椅子移動していたパーキンソン病患者に対して病棟での歩行導入に取り組んだ一症例
【10月29日】   【第8回訪問リハビリテーション実務者研修会】
平栁良太 療養病棟で行われるリハビリテーションの役割と課題

2016年研究実績

実施日 発表者 発表場所
テーマ
5月28日~29日   【第29回静岡県作業療法学会】
石井雄己 悲観的なクライエントが編み物を通して自分の想いに気付き、前向きな生活を取り戻した事例
7月2日~3日   【第17回日本認知神経リハビリテーション学会学術集会】
西島勇 パーキンソン病患者における荷重認識の不一致に関して
~歩行開始時のすくみ足に関する一考察~
大角美奈 パーキンソン病患者の腰曲がりに対する介入事例
~固有受容感覚の統合に着目して~

2015年研究実績

実施日 発表者 発表場所
テーマ
5月31日   【第19回静岡県理学療法士学会】
平栁良太 歩行アシストを使用した即時効果~10m歩行による検証
5月31日   【第1回東部ブロック研修会】
平栁慧 コミュニケーションノートの導入が成功した重度ブローカ失語の一症例
6月5日~7日   【第50回日本理学療法学術大会】
山内信吾 当院回復期リハビリテーション病棟における歩行自立判断指標の検討(続報)~脳血管疾患患者における検討~
6月6日~7日   【第28回静岡県作業療法学会】
伊海友雪 脳卒中片麻痺患者の日常生活動作能力の改善度と認知機能の関連について~FIM利得とHDS-用いた検討
6月19日~21日   【第49回日本作業療法学会】
伊海友雪 脳卒中片麻痺患者のADL項目と認知機能の関連についての調査
6月19日~21日   【第49回日本作業療法学会】
鈴木亮太 「私は人のために生きたい」と願う症例への介入~アルバムで人生を振り返る~

2014年研究実績

実施日 発表者 発表場所
テーマ
【5月31日】   【第27回静岡県作業療法士学会】
鈴木亮太 「The Assessment of Motor and Process Skillsを臨床で生かす」
【6月8日】   【第18回静岡県理学療法士学会】
西島勇 「パーキンソン病患者における在宅生活での介護負担の傾向~アンケート調査結果~」
【8月30日~31日】   【第15回認知神経リハビリテーション学術集会】
渡辺康裕 「体性感覚情報の統合不全に着目した介入により慢性腰痛の改善を認めたパーキンソン病症例」
奥埜博之 「すくみ足の病態解釈と症状改善に向けたアプローチに関する考察」
【11月15日~16日】   【第30回東海北陸理学療法学術大会】
山内信吾 「当院回復期リハビリテーション病棟における歩行自立判断指標の検討」
西島勇 「パーキンソン病患者における狭い場所で生じるすくみ足への介入効果の検証」
【11月15日~16日】   【第14回東海北陸作業療法学会】
伊海友雪 「スタッフが考えるトイレ関連動作の見守りと自立の意味付け」
【11月28日~29日】   【第38回日本高次脳機能障害学会】
南雲洋明 「右半球損傷が言語性ユーモアの理解に及ぼす影響~健常者との比較~」

2013年研究実績

実施日 発表者 発表場所
テーマ
【5月26日】   【第26回静岡県作業療法学会】
鈴木亮太 「進行性疾患を抱えた独居生活者の新たな作業への挑戦~通院リハビリでの料理作りを通して」
伊海友雪 「リハビリスタッフが考える歯磨き動作の見守りと自立の意味付け~リハビリスタッフへのアンケート調査から」
【6月23日】   【第17回静岡県理学療法学会】
西島勇 「パーキンソン病患者に対し慢性腰痛の軽減が得られた一症例~感覚情報の不一致に着目して」
杉山奏恵 「歩行改善に難渋した慢性炎症性脱髄性多発根神経炎の経験」
【6月28日】   【第47回日本作業療法学会】
伊海友雪 「リハビリスタッフが考えるトイレ関連動作の見守りと自立の意味付け」
【6月28日】   【第14回日本言語聴覚士学会】
南雲洋明 「脳血管障害患者に実施した当院におけるワーキングメモリ課題による効果の検討」
【7月6日】   【第14回日本認知神経リハビリテーション学会】
西島勇 「重度の斜め徴候を呈したParkinson病患者における姿勢の改善に難渋した一症例」
八木美季奈 「パーキンソン病患者に対し過去と現在の比較を用いた介入の試み」
【8月31日~9月1日】 【第18回日本ペインリハビリテーション学会学術大会】
西島勇 「慢性腰痛を有するパーキンソン病に対して触圧覚識別課題、関節位置覚課題が奏効した一症例」
【9月6日】   【学術講演会】
西島勇 「パーキンソン病患者の歩行特性~在宅生活での工夫」
【9月14日】   【第50回静岡県リハビリテーション懇話会】
小松綾乃 「スタッフが考える食事の見守りと自立の意味付け~ST・OT看護スタッフへのアンケート調査より」
【11月12日】   【脳卒中学術講演会】
栗山敬行 「脳卒中患者の現状~医師に知ってほしい」

部門紹介